都市と自然。オンとオフ。その境界を自由に行き来する人のために──。バッグとウェアを提案するライフスタイルブランド「UNTRACK」は、働き方や暮らしが多様化する現代において、自分のスタイルを大切にする人のために生まれました。ブランドの原点とその哲学、今後の展望についてご紹介させてください。

ブランド名に込めた想い
UNTRACKは、「URBAN × OUTDOOR」をテーマに、都市と自然、仕事と遊びといった異なるフィールドをシームレスにつなぐバッグ&アパレルブランドです。ブランド名の由来は、形容詞“Untracked”からきた造語で、誰も足を踏み入れていない未開の地を意味します。タグラインに掲げた“Find Your Trail”には、まだ見ぬ道を、自分自身のスタイルで切り拓いてほしいという想いが込められています。

オンとオフの境界線を越えて
このブランドが誕生した背景には、コロナ禍を経て大きく変化した働き方やライフスタイルがあります。スーツやジャケットといった従来の装いから、より自由でカジュアルなビジネススタイルが求められるようになった現代において、これまで弊社の既存ブランドでは対応しきれない、新たな価値観を提示する必要があると感じたのがきっかけでした。また一方で、ビジネスバッグは何を選べばいいか分からない、従来の選択肢ではしっくりこない、そんな声も少なくありませんでした。そこで、都市生活に馴染みながらも個性を主張できる、オンにもオフにもフィットするアイテムを提案するために、UNTRACKを立ち上げました。

感性と機能を融合させたものづくり
UNTRACKのものづくりは、「感性的な価値」と「機能的な価値」の融合を大切にしています。ベースにあるのは、昔から愛され続けてきたヴィンテージアイテムや定番モデル。そうした背景を持つモノには、今見ても新鮮に映る美しさや説得力があると考えています。それらのエッセンスを受け継ぎながら、現代の生活に必要な機能性を加えることで、新しい価値を生み出しています。
私自身、昔からヴィンテージアイテムが好きで、全国の古着店を巡りながら、オーナーさんやスタッフの方と会話を重ねてきました。そうした過程で出会ったものや聞いた話が、UNTRACKのものづくりの原点になっています。そこに宿る機能性や造形の美しさを、現代的な解釈で再構築することが、自分にとってのクリエイションの醍醐味です。
それと同時に、私は“人と同じものを持ちたくない”という天の邪鬼なところがあり、だからこそ、素材やパーツ選びなどの細部まで徹底的にこだわっています。自分だけのスタイルを大切にしたい──そんな想いに共感してくださる方に、UNTRACKを手に取っていただけるとうれしいですね。

次なるフェーズへの展望
UNTRACKは2023年秋冬にローンチし、現在は主にオンラインで展開していますが、今後は全ラインナップを手に取って体感できるフラッグシップストアの設立も構想中です。バッグだけでなく、アパレルも含めて、新たなライフスタイルを提案できる場所として、ブランドの世界観をより立体的に伝えていく予定です。
自分のスタイルで道を切り拓きたい。そんな想いを持つすべての人にとって、UNTRACKがそのパートナーとなれることを願っています。